『書店員の本音で生きたい!』
諸殿院がつける日記。2007/8/19開始。
カウンター
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
こんな奴です。
HN:
諸 殿院(ショ テンイン)
性別:
女性
職業:
書店員。
趣味:
絵を描く。釣り。パチ。ロト。
自己紹介:
*197x生まれの腐女子。
*おたくというのはバラしているが「絵を描く」と言うのは内緒にしている。
*自画像の猫の色は通常灰色。
良いお客様相手だと白っぽくなり、その反対だと黒くなる。
リンク
管理画面(管理者用)
新しい記事を書く(管理者用)
カテゴリー
はじめに。 ( 1 )
戯れ言。 ( 20 )
本屋さん。 ( 40 )
趣味。 ( 2 )
漫画好き。 ( 4 )
ブログランキング。 ( 1 )
メール
[PR]
Samurai Sounds
[
NINJA_STYLE_MAILFORM
]
最新記事
新年明けてました!(笑)
(01/05)
おっひさしぶりです!
(12/23)
新刊は新刊台に!
(11/09)
この忙しい年末時期に…!
(11/05)
その時!働いてました!
(11/03)
最新コメント
無題
[06/03 一般人]
solar oscillation phytoplankton decline shop
[03/12 elyceletou]
current retreat stricter approximately
[03/12 havyngaita]
seasonal attributable issue emitted
[02/15 hollyetibb]
responsible near resulting
[02/15 bryggerecr]
最新トラックバック
アーカイブ
2008 年 01 月 ( 1 )
2007 年 12 月 ( 1 )
2007 年 11 月 ( 6 )
2007 年 10 月 ( 15 )
2007 年 09 月 ( 26 )
アクセス解析
2025
04,04
17:44
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007
10,19
23:00
やったぜ!GETだぜ!
CATEGORY[本屋さん。]
昨日の万引き少年、今日昼に
来た
!そして今日も
やった
!(*´∀`*)ノ
マガジン系4冊!
ウチ、丁度横で本出してた!(それやのにやる気満々やったってのがすごいな…)
張ってた甲斐があった!
電話の内線で他の社員に連絡して、皆で防犯カメラでチェッーク!
盗った瞬間を皆で確認、売り場に出て、気づかれんようにじわじわ取り囲むw
店から出た所を確保!やった───!!ザマーミロ───!
捕まえてみたら…
かなりむかつく野郎
でしたよ(‘言‘)
とりあえず事務所に連行~。
見た目、普通のそこらの少年。<ヤンキーじゃない。
なんだ?
悪いことしたって自覚がまったく無い
。
捕まえても「?なに?」(゜0゜)?ってアホ面…
しかも慌てる様子もない。
反省の色も一切ない
!(怒)
ふんでよくある「金払えばええんやろ~?」みたいにサイフ出すし。<あかんにきまってるやろが!
色々問い詰めても
嘘つきまくり。
会話にならん…
想像通り中学生。しかも3年。<将来真っ暗だな(*´ω`)ノ
とにかく
即警察に電話
。
その間に説教をかましてたんですが…店長ブチ切れw
ヤツは「何怒ってんの?」てな感じ。
昨日の犯行もばっちりカメラに収めてるのに、「
盗ってません
」とか。
「悪いことをした」って自覚がほんまに無いんだ
~…(((゚Д゚)))
ヤンキーとかよりタチ悪いよ、こういった手合いは。
結構すぐに警察が来た。
あちゃ~…よく来てもらう警官の中でも、
一番来て欲しくない人
だった。
しょぼくれたジーさん。めんどくさがりで、なんでも書類で済ませようというタイプ。
男の子を目の前にしても、「名前は?住所は?」とか
淡々と義務的
に。
しかしなぜか
場を和ませようと表面上だけ笑ってる
…<コレはあかんて。もっとびびらせてくれや!
で、お供に婦警さんが二人…なんか見習いポイ。笑ってる…。
普段なら学校への連絡も警察がやってくれるんだが、
(※各都道府県、地域によって制度が違います。)
このジーさん、「
学校へ?そんなんしませんよ
。」とか。
店長またもブチ切れ!(笑)
「こっちでするわ!」って。
他の顔なじみの警官なら、そこらへん全部やってくれるんだがな…。
婦警さんに連れられてヤツが事務所から出て行こうとした時、
「謝ったか?」と婦警さんの言葉に、
ヤツは「
さっき謝らせられたんやけど
?」ってΣ( ̄Д ̄lll)<ハァァァ?!
それを聞いた婦警さんも(;゜0゜) <ポカーン
ウチにも目配せしてきたので、
「
いやホンマ、よろしくお願いします
。(説教きびしめにかましてくれよ!)」と言っときましたw
で、こっちから学校に連絡したんですが。
結構早め(夕方)に教育指導の先生と担任と母親が来た。もちろん本人も(
まったく悪びれずに
)。
普段なら説教、怒号、詫びの言葉が飛び交うんですが…
今回はやたら「
シーン
…」ってしてた。
てのも、ヤツがまだまだ嘘を吐きまくるからだ。
昨日盗ったんは3冊です、とか、初めてだ、とかとか。
で、
店側が嘘いってるんじゃねぇのか?って雰囲気に
。<ありえねぇ!(怒)
(先生もどっちを信用してるんだよ?!「
店の勘違いじゃないんですか
?」みたいな…)
で、
皆で防犯カメラチェック
。
どう見ても3冊以上盗ってるし、手馴れてるし。
ばーっちり映ってますよ
(*´∀`*)
こっちのPOSデータも見て、そいつが盗った分、実際に在庫狂ってるし。
(コミックなんて万引きされまくりなので、データなんてあんまり信用できないがw)
なんだ?嘘を積み重ねて
余計な恥をかきたいのか
?<それが恥ずかしいことだとも思ってなんだろうな。
結局、
万引きするの初めてではない
、と最後には自分で言いよったがな…。
「ああ、こいつには何を言っても無駄だな…」
って雰囲気でシーン…w
ここで残念なのが…
母親がまじめそうな、普通の人だった…
泣いてた…。
声を殺して涙流してた
…(T△T)
母親もイタい感じなら、こっちも強く出れるんだが…
多分、父親が家庭を顧みない感じなんだろうな…で、重役とか、そんな人物っぽい。
アホ息子が母親に反抗期みたいな感じで、
横で母親泣いてても知らん顔
…
ま、後日父親が来るかどうかはわかりませんが、
もう一度
息子の教育を見直していただきたいですな
。
後日、本の清算には来られるようなので、被害届けは出しませんでしたが、
とにかく、家にある本とか全部見直していただけるようですので。
多分いっぱいあるんやろう。
ウチの店だけでなく、他の書店で盗ったのとかな…。処分してなければ。
あー…やだやだ。
連れが今日、釣りに行ってたんですが、グレを釣りまくって帰ってきました!
で、さっきおすそ分けで貰った♪<ありがとう~♪
15~20センチ程の良型v
を、20匹程…(((゚Д゚)))<多いな!
とりあえずこれから捌いて下準備!<捌くのは楽しい♪
明日は刺身に塩焼きに鍋に味噌汁を…おかんに作ってもらうとするか(笑)
あー!釣り行きたいな!夏以来行ってないな~…
来月は休み取ってあるんで絶対行ってやる!寒いだろうけどなw
PR
コメント[17]
TB[]
<<
コーナーによっては理不尽な怒りが込み上げます。
|
HOME
|
ぐっぞ~!久々にやられたヽ(≧Д≦)ノ
>>
コメント
無題
万引きゲットおめでとうございます!!
…で、いいんですよね?
ほんとなんなんでしょうね、こういうガキって。
【2007/10/1923:29】||kongou_ae#98fa0bc7b9[
編集する?
]
コメントありがとうございます!
GETですよ!
ありがとうございます!(笑)
まぁ、こういった出来事は無いに越したことはないんですがね…w
悪いことは悪いと認識して欲しいもんです。
【2007/10/20 22:18】
無題
万引きゲットおめでとうございます!!
…で、いいんですよね?
ほんとなんなんでしょうね、こういうガキって。
【2007/10/1923:56】||kongou_ae#98fa0bc7b9[
編集する?
]
(笑)
重ねて、ありがとうございます(笑)
やったらあかんって事を学んでくれよ!ってガキどもに言いたいですw
【2007/10/20 22:19】
無題
はじめまして。
お疲れ様です。フラストレーションたまっているのが文章から感じられますねw
さて、犯人は未成年とはいえ、警察の対応はなんなんでしょうね?
万引きという言葉によって犯罪が曖昧なものにされている現状、真剣に考えるべき問題ですよね。
【2007/10/1923:57】||黒#555145b9c2[
編集する?
]
コメントありがとうございます!
はじめましてこんにちは♪
ばれましたか!フラストレーションがたまっていることが!(笑)
ブログでぶちまけているのでかなり発散はしていますが(´∀`)v
いや、ほんまに未成年とか関係ないですよね、犯罪には!ヽ(≧Д≦)ノ
「悪いことは悪い」!
さらにはそれを取り締まっている警察にはもっと威厳をもって接していただきたい!(じゃないと「捕まってもこんなもんか」ってガキどもになめられますからね!w)
まず金額聞かれますからね…昔は何円以上じゃないと駄目、とかありましたが、今はもう少し厳しくなっているのに…
金額じゃないんです!「犯罪行為を行った」って事に重きを置いて欲しいです!
軽犯罪が横行する現代社会、ほんまにもっと真剣に!
取り組んでいって欲しい問題ですねぇ…(´ヘ`;)
【2007/10/20 22:27】
無題
まさに盗人猛々しいです
うわぁ ろくな大人にならねぇ絶対
この罪悪感がないって
どうしようもないですねぇ
救いようがないです。
いっそ入れる所入れて矯正させんと
グレ いいですねぇ
寒グレは旨いですよねぇ
釣りするんですね~
俺も釣り行きたいです
【2007/10/2004:00】||川クマ#92cc78336f[
編集する?
]
コメントありがとうございます!
もう毎度毎度「ムキー」ってなる出来事ですよ!
遊び感覚でも腹立たしいのに、その感覚すらなくて、すでに「日常」に取り組まれてるのが…怖いですねぇ…(T△T)
ほんま、救いようが無い…
入れる所に入れ…(笑)ほんまに!それで根性叩きなおしてもらって来い!!w
グレは今日美味しく、刺身と煮付けにして頂きましたv<ウマー
明日は赤だしで頂きますw
釣りにはまって1年半くらいですかね~。いいですね、釣りは!
でも大物はまだ…(涙)w
もっぱら波止で五目釣りしかしてませんが…
いつもは豆アジに白キス、ベラ、ガシラにガッチョ…の小物ばかりw
寒グレは最高らしいですからね!
チヌも釣りたい所ですv
釣り行きたいですね~♪w
海がもっと近ければ…!(つД`)
【2007/10/20 22:35】
う~む
万引きは本当に困ったもんですね。
うちのお店でも先日万引きGメンに捕まった人がいました。
書店員が仕事しながら万引きしそうな人をを監視するのはどう考えても限界があります。
うちは警察官や警備員も巡回にきてくれますが、それでも気がつくと盗られてることがありますからねぇ・・・。
【2007/10/2021:07】|
URL
|むーむー#9a678cc9be[
編集する?
]
コメントありがとうございます!
万引きGメンがいらっしゃいますか!!
いいなぁいいなぁ!
一応、うちんとこのビルにも警備の人がいるんですが…
やる気一切なし(つД`)ただ共用通路を歩いてるだけ…
(店内の敷地には入って来ない…)
書店員だけでは無理ですよねぇ~…。
(一般人だし、何かあった時を考えるとやっぱり怖いし…)
ズーッとビデオカメラ監視してるわけにも行かず。
「コイツあやしいな!」って思っても、ずっと見張ってる事も出来ず、そういう時に限って他のお客さんに検索頼まれたりとかして(笑)で、その隙に盗られて逃げられて…(涙)
本来ならGメンもいらない売り場が一番いいんでしょうが…
なるべく万引きをしにくい環境に持っていくしかないんでしょうね…。
「声かけをする!死角を作らない!隙を与えない!」
これらが常に出来ていれば…!ですかね?!w
【2007/10/20 22:48】
無題
こんにちは。
お疲れ様です~。
最近とても忙しそうでお疲れだったみたいですね…。大丈夫ですか?
無理しないでください!
万引きって…悲しいことですよね。
本を愛する者としては、がっかりです。
店の損失を考えると怒りの気持ちが溢れてきますが、怒り半分悲しさ半分という感じですね…。
そして、万引き犯をマークすると色んな仕事が中断されてしまって困ります…。
こんな世の中おかしいです!!!
どうにかならないものでしょうか…(泣)
【2007/10/2022:52】||ゆー#5610eb3d57[
編集する?
]
コメントありがとうございます!
こんにちは~!お疲れ様です!
いやぁ、疲れました(笑)でもようやっとちょっと落ち着いてきました。
お心遣い、ありがとうございますvvv
ほんとに…本を愛する者としては悲しい限りです…
金も払わずに手に入れた本を、大切にするとは思えませんからね…(つД`)
苦労して稼いだ金で手に入れた本(物)こそ、思い入れもひとしおってもんですよね!
そう、それに万引きをマークすると、それだけで手一杯で、ほかの事に手がつけられない…<やること一杯あるってのにヽ(≧Д≦)ノ
困ったモンですねぇ…ほんとに何とかして欲しい!
どうにかしてください!頼んます♪(*´ω`)ノ
【2007/10/20 23:23】
無題
他の人も言ってますが盗人猛々しいとはこのことですね。
何はともあれ、万引き確保お疲れ様です。
これで、懲りてくれればいいんですが、なかなかいかないですね
悪いことをしたということが分かってない、大概がゲーム感覚でやる。
ネット(特に2ch?)でよく言われるゆとり教育(とは一概に言えませんが)の弊害なんですかね?
後は、万引きに対するテレビ等に受ける軽いイメージもあると思いますが
(万引き犯を捕まえて怪我でも(行き過ぎは良くないですが)させようなら店側が悪いみたいな)
万引きに対して(万引きだけに留まりませんが)出版業界は変わらないといけませんね
【2007/10/2100:13】||水神悠貴#294541167b[
編集する?
]
コメントありがとうございます!
ほんまに盗人猛々しい…
こやつは無事、確保できましたが、ほんの氷山の一角だと言うこともわかってます(涙)
これだけ社会問題になってても、「自分は大丈夫~」とか、「捕まる奴がアホやねん」みたいな、軽い考えが蔓延してるので…
2ちゃんはあまりみないのでわからないですが(笑)
ゆとり教育って、なんだろうなぁと思いますね。
昔みたいに、普通に「道徳」の時間とか、そんな時間無くても、先生が普段から普通に注意する、とかないんですかね?
テレビの報道で、罪を犯した人より、被害にあった店側を責める、ってのをみたりすると、胸がつまる…(涙)
「盗られるような陳列が悪い」とか「そんな商品を盗ったくらいで…」って…
これが時価数億とかする宝石が盗られたりしようものなら大騒ぎなくせにね。
やってることは一緒なんですがねぇ…。
出版業界が変わる…変わって欲しいですが…
盗難防止チップを挟むとか…全ての商品にするのは厳しい現状…
どーにかならないもんでしょうか…。
【2007/10/22 21:32】
無題
泣いた。
マジでご苦労様・・・・・・って言うのもおかしいな。
人間デフォルトとして”犯罪だけはしない”ってのが普通なんじゃないのでしょうか。
自分も小さな商店を経営してますので反省しないガキには殺意がわきます。
【2007/10/2108:08】|| #372e845a5d[
編集する?
]
コメントありがとうございます!
(T△T)
泣いていただけましたか…
ありがとうございます。
人間社会で生きていくうえで、守らないといけない事の一つに「法」があると思うんですが…全部の法が正しいとは思いませんが、それでも「犯罪」は犯すべきものではありませんよね…。
楽しく可笑しく生きていきたいだけなんですけどね。
商店経営されてらっしゃる…ご苦労さまです!
ほんとに反省しないおこちゃまには殺意がメラメラと!
そしてその躾の出来てない(できない)保護者にもメラメラと!(笑)
もうほんまにすっごい気持ちがわかります!
注意して、素直に反省してくださると、こっちの溜飲もさがるんですがねぇ…
そんなムキー!な、お客様にめげずに頑張ってくださいませv
【2007/10/22 21:48】
今回はPCから失礼します。
こんにちは。
先日はありがとうございました。
現在は就活で色々と悩んでいるので、とても励みになりました。
あのときのコメント、携帯の画面メモに保存して、時々読み返しています。
電話は未だに難しいですが…(この前は企業からかかってきた電話の受け方が分からなくて焦りました・汗)…あんまり落ち込まず、がんばっていきたいと思います!
万引き少年ですが。
本当にそんな、テレビで見るような態度の子がいるんですね。
少年犯罪になると、家庭環境が、社会が、教育が、とか言われますけども、そういうことよりももっと根本的なことが抜け落ちているように感じられます。
若い子だけに限らず(って私も若い世代に入るんですけど^_^;)、常識が分からない人、どうしてこんなに多くなっちゃったんだろう…。
そういえば、一緒に来られた若い婦警さん。
警察は今ちょうど現場研修の時期らしいので、本当に見習いさんだった可能性が(笑)
知り合いも、最近警察官になって、先日初めて自転車泥棒を捕まえたー!とか言ってましたし(苦笑)
まあ、どの仕事でも初心者はいるもの…と分かってはいるのですけども、警察官には頼りがいある人でいてほしい…と最近思ってしまいます。
(知り合いだからそう思うのかもしれないですが)
それでは、失礼します。
【2007/10/2110:27】||あい#5493588c53[
編集する?
]
コメントありがとうございます!
あいさんこんにちはv
うわぁ!なんだかすんません!いらん事いったなぁ…と反省してました;;
それなのに励みになったんて…こちらこそありがとうございますv
電話はほんまに難しい!いまだにマスター出来てません(笑)
たまに売り場の本とか読んで研究してますw
落ち込むことも大切ですが(笑)、落ち込みすぎずに頑張ってくださいませv
万引き少年…
コイツも相当でしたが…これ以上も以下もいます!(笑)
テレビで報道されてるのを見ると、「あーいるいる!」っていつも店側に同情を…(涙)で、あんなに事務所で大人しくしてる奴ばかりじゃねーぞ!って(笑)テレビなんであんまり酷いのはあえて映してないんだろうなぁ、とか思ってます(^^)
今までいろんな万引き犯を捕まえ、見てきましたが…生活に困ってやった、ってのは本の一握りの方ばかりでした。
(生活に困った人はまず食料品を盗りますからね…書店ではそんなにいない。)
警察は丁度研修中でしたか!w
この研修期間でしっかり学んで立派で厳しく頼りになる警察官になっていただきたいですねw
自転車ドロ…すごいですね!おめでとうございます!とお伝えくださいw
でも警官も人間なんですから…怪我など無い様、お気をつけください。
(一般人は過剰に警察に期待しますが…wや、だって警察ってやっぱり「頼れる」ってイメージが…w)
携帯から…見れるんですね!(笑)
普段から携帯はあまり触らないので…
で、今日見てみました…見難かったです(笑)
【2007/10/22 22:02】
無題
こんにちは。
やりましたね!!私も捕まれ~捕まれ~と念じておりました。
うちの店でも先日CDがごっそりと持っていかれました。(#゚Д゚)
防犯カメラをチェックしてみると、女性一人の単独犯。堂々たるもんで、ありゃ手馴れてますね。
捕まえてやるーーー!!来やがれっ!!
と思いましたが、万引きGメンさんにお願いすることにしたようです。
なかなか気付かないだけで、本も結構やられているんだろうなぁ・・・。(TдT )
【2007/10/2112:54】||sumi#9364facf99[
編集する?
]
コメントありがとうございます!
こんにちは~♪
やりました!ありがとうございます!
念じてくださったおかげです(笑)
ウワー!ごっそりやられましたか!ヽ(≧Д≦)ノ <ムッキーー!!!
この手で捕まえたいですね!
女性の単独も普通にいますからねぇ…
手馴れてましたか…これは相当やられてますねぇ…(涙)
万引きGメンさん頼みますよ!!!
(来やがれ!そして捕まれ!って念じておきます!)(σ`д´)σ~~~デンパw
【2007/10/22 22:07】
万引き?窃盗なのに。
なんで世間もわざわざ店頭からの窃盗を「万引き」って表現するんでしょうかね。
当たり前に「窃盗」と言えば、青少年たちも少しは事の重大さがわかると思うんですけどねぇ。
それにしても、本屋さんの万引き被害が深刻なのはよく耳にします。
今後もがんばって下さい。
【2007/10/2121:37】||Nuts#9a732a0300[
編集する?
]
コメントありがとうございます!
そうです!「窃盗」です!
万引きって言葉は軽いイメージしかない!ヽ(≧Д≦)ノ
コンビニとか書店とか、比較的「安値」で販売してる商品にしか使わない。
…どの金額まで「万引き」で済むのか…
安値で販売してるってことは、それだけ儲けが少ない、ってことなので、一個売ったところで全然稼ぎにならんですたい!<まさに薄利多売(涙)
しかも本って掛け率(仕入れ値)高いんですよね…(涙)
世の中の青少年達(だけでもないですがw)よ!犯罪を犯しているんだ、それで迷惑かけてるんだ!って事に気づいてください。
今後も負けずに頑張ります!wありがとうございます~v
【2007/10/22 22:12】
無題
薄利多売の小売の世界で万引きされたら、
それまでの苦労して販売した利益までも
一瞬で飛ぶってのを知れって思うな。
【2007/10/2121:42】|| #2aab912428[
編集する?
]
コメントありがとうございます!
そうそう!薄利多売です!まさに!
一生懸命、やっすい商品を売ってるのに、一冊商品が盗られただけで、どれだけ損すると思ってるの~ヽ(≧Д≦)ノ
「安いんだから一個ぐらいいいよね?」では済まされんのだよ!
いつか経営者側にたって思い知れ~(σ`д´)σ
が、その前にひたすらムカつきます(笑)
【2007/10/22 22:17】
無題
父親がネグレクトの場合息子は犯罪を犯す傾向が強くなって、娘は男運が悪くなって、変な男と付き合う傾向があるようです
最近はいかにもな不良っぽい人より黒髪で一見まじめそうな子でも中身はDQNってのが多くなってきましよ。
【2007/10/2122:27】||通りすがり#99ab48a3a0[
編集する?
]
コメントありがとうございます!
ネグレクト…いやな言葉ですね…(涙)
家族に、友人に…
根っこでどっかが繋がってたいものですね…
一見普通の子…
どこにでもいる、よくみかける…
ってのが「犯罪」を犯す。
「とてもそうは見えなかった」「そんな事する子には見えない」「うちの子に限って」…
よく耳にする言葉ですが、表面と内面が一緒の人間なんて稀ですからね。
ウチがもし犯罪者になっても「ええ?あの人が?!まさか」って言ってもらえる確立80%ぐらいかと(笑)<残り20%は「やっぱりな…いつかやると…」かも(笑)こんなに内面腹黒いのね?(笑)
ヤンキーぽい人が親切だったり、「ありがとう」って言える人だったりします。<かなり嬉しいw
見かけでは判断つけ兼ねます。
ほんと「DQN」が多いなぁ…
【2007/10/22 22:27】
無題
大学生でも、最近は授業中に注意しても、悪びれもしませんよw
一応国立なんですけどね。
まあ、そんなもんです。
【2007/10/2218:57】||フーアーユー?#985b9fe32a[
編集する?
]
コメントありがとうございます!
ええ?!
授業中に…
注意される様な行為をしてるってことですよね?<騒いでるとか?
こ、国立…
「知識がある」人達が集まるとこですね(*´∀`*)ノ
…そんなもんですか(つД`)
全員が全員そうとはいいませんが(ホントに賢い人もいると思いますが…)
学歴ある人間は常識が欠けてるように思います…
きっと小さい頃から勉強勉強、で一番大切な事を教えてもらわなかったんだろうな~…って思っちゃいます…(((( ノノ)
(そんな一部の人の為に、ほんまに賢い人までが一緒の目で見られるのは嫌だろうし大変だとは思いますが…;;)
いや、自分、学歴的にアホなんで、かなり偏見とねたみにそねみが入ってますが(笑)
勉学で賢い人と生きることに賢い人ってイコールじゃないですよね…
機転、応用が利く人はすごいと思うし尊敬します。
授業中に注意を受ける人は、機転が利かないんだろうな~…
先生ももっと激しく注意してくれないんですかね?!
その先生にも怒りが…(笑)
【2007/10/22 22:37】
無題
↑私語のことです。
すんません
【2007/10/2218:58】||フーアーユー?#985b9fe32a[
編集する?
]
あ、なるほどw
私語のことで注意を…
わかりました!
授業中くらい黙っとけ!って事ですね!(笑)
きっとそんな中で一緒に勉強する学生さんか先生だと思いますが、
頑張ってください!
【2007/10/22 22:40】
中学生も馬鹿じゃないかも知れません
どこかで聞きかじったのか、つかまる事に慣れているのか。
初犯で有る事、盗んだ物は少ないという主張、当事者間では終わらせず
店に永遠と営業妨害をもくろむような無意味な主張、
当事者の拡大を繰り返す行為
彼からすれば、道を歩いていたら言いがかりをつけられ
相手の嫌がる事を実行したまでなんでしょうね?
普通の倫理観を持っていないので「反省してくれるだろう」という
普通の発想では縛る事が出来ないようで
それは当事者が一番実感してるとは思います。
怒れば怒るほど、真剣に問題に取り組めば取り組むほど
彼は「俺を逮捕した馬鹿を困らせてやった」
という充足感を得るんじゃないでしょうか?
万引き半相手に真剣に取り組む必要は無いと思います
万引き犯なんて人格形成を放棄された被害者ですし。
逆に言えばここまで熱くなれる店長はとても優しい心の持ち主だと思いました・・・。お疲れ様です。
【2007/10/2310:05】||EIGから着ました#576f0d05e0[
編集する?
]
コメントありがとうございます!
悲しいな…
そんな考えの少年だったら…(T△T)
そんな悲しい考えの持ち主だったら…
これを機に考え直してもらいたいものですが…
無関心が当たり前の世の中で、育ってしまうとそうなるのか…
まわりに注意する、悪いことを教えてあげれる大人がいれば、環境があれば、少しは変われるのかも…?(楽観的ですかね?w)
店長は熱い男です(笑)
まぁある意味優しいのかも?!w
(今回はどっちかてーと怒り心頭だったんですがw)
そうですね…もしウチが説教役なら…淡々として終わったかも?
「カミナリ親父」は今の世に必須かも?w
(真剣に相手のことを考えてあげる、って大変ですものね…)
あ、すみません、「EIG」ってなんでしょうか…ど、どこ?!
世間知らずでスミマセン(汗)(;ノωノ)
【2007/10/23 23:29】
コメントありがとうございます!
<K@様
メールありがとうございました!
あわわわ、そういわれればそうですね!悪乗りしすぎた発言でした!慌てて修正をば!w
お気づかい、ご忠告ありがとうございました!!助かります♪
これからも、もしやらかした時はコッソリ教えてくださいませ<(_ _)>v
解決…しましたが、まだなんかありそうで怖いです;;このまま穏やかな終結を迎えたいですが…w
本当にありがとうございましたー!
【2007/10/2323:57】||諸殿院#288fbb3f9d[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
コーナーによっては理不尽な怒りが込み上げます。
|
HOME
|
ぐっぞ~!久々にやられたヽ(≧Д≦)ノ
>>
忍者ブログ
[PR]